東洋医学と免疫UPのつながり。。。

LINEで送る
Pocket

免疫力のお話。

寝ても疲れが取れない、よく風邪をひく、やる気がおきない・・・など

病院に行くほどでもないけれど ちょっとしんどいな~ という状態、誰にでもあると思います。

免疫力?寝ても疲れが取れないあなた!原因を知りましょう

免疫細胞さんが元気で活躍できるためにできることは?

腸内環境を整えるためにすることは?

3回にわたって少しずつ 免疫力について 私が考えることをかいてきました。

今回は 食事 のことをかこうかと思っていましたがその前に・・・

今までかじり程度だった 東洋医学 を 絡めた アロマテラピー( 漢∞蘭アロマテラピー )について学んでおりまして、

ちょうど昨日がレッスン日でした。

IMG_1627

東洋医学と西洋医学の違いは 東洋医学=ヒトまるごとを診る 西洋医学=ピンポイントで不調を診る 

だと私は思っているのです。

だから 風邪をひいてお医者さんに行くとだいたいみんなおんなじお薬を出されますが 東洋医学の見方だと

同じ風邪でも その人の体質によって対処や処方が違ってくるんですね。

例えば からだの熱が足りなくて風邪をひいたのか 熱がこもりすぎて風邪をひいたのか では

前者は熱を足さないといけないし、後者は熱を払わないといけないですよね。

東洋医学では病気は 正気(自然治癒力や抵抗力)が 邪気(病気の原因)に負けておこる と考えます。

正気の力を強くしていくことが邪気(病気の原因)をはねのける方法です。

先日書いた 抗生物質 は 邪気を倒してくれますがそれとともに正気も倒してしまうため 正気が弱ってしまうのですね。

正気が弱まるとまた邪気を呼び込んでしまう・・・

悪循環です(--)

 というのは 生命エネルギー のことで すべてのおおもと。

この 気 を充実させることが 健康なカラダ を作っていく一歩なのです。

どうやって 気 を充実させるのか・・・

ここで 漢方生薬精油 を使うのが 漢∞蘭アロマテラピー です。

気 に対応した(気を補充するような精油)オイルを使って経絡にそってマッサージする。

これで 気 をサポートしてくれます。

気の充実=免疫UP=疲れにくく健康なカラダ

ですね(^^)

 は 陰陽五行説では  がつかさどります。

の担当は 消化器系

をしっかりサポートしていないと 消化不良や下痢などの不調がおこります。

せっかく 免疫UPの食べ物 を一生懸命食べても 消化不良で栄養を受け取れないと意味がないことがお分かりいただけるでしょうか?

助けをこうイラスト

陰陽五行説についてもまた記事にしていきますね。

世界のあらゆるものは5つのエレメント(五行)に分けることが出来る という考え方。

ヒトの体質や性質、かかりやすい病気などもある程度分けることが出来ます。

先ほどの 土タイプ の方は 消化器系が弱いので不調は胃腸に出やすい とか。。。

私って五行で言うとなにになるのかしら?

と思った方は

9月18日(日)11:00~17:00

川西阪急4F 川西倶楽部さんにて

イベント 五行から見る あなたのお守りアロマを探そう 

五行アロマオイルつき ¥1620(税込)

でお待ちしております(^^)

*予約不要、直接お越しください。

ということで、食べたものをしっかり受け取れるように体を整えてからの 食べ物 ですね(^^)

前回も書いたように 生活習慣に気を配りながら できれば アロマテラピーなどでサポート をしてあげるのが早道。

ちょっとじらすようですが(笑) サポートしてくれる アロマやハーブ について次回は書きますね(^^)

家族みんなにつかえる 自然療法 です♪

ママは家族のお医者さん おうちでカンタン自然療法コンシェルジェいぬいまさみでした。

お読みいただきありがとうございます♪

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。 2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。 第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づきママも子どもも笑顔になれる、メディカルアロマテラピーと自然療法を伝えるサロンを主宰。 ママは家族のお医者さんをキャッチコピーにお薬をなるべく使わない、なるべく病院に行かないナチュラルライフの提案をしている。

関連記事

  1. 私のアロマセラピー

  2. 香りでおうちをすっきりさせる方法

  3. 節分は冬から春へ、カラダのデトックス始めましょう。

  4. 花粉症で目がかゆい?

  5. クレイで痛みがすっきり!突き指の湿布

  6. あなたの体質に合わせたケアをしましょう♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。