台風や雨の時、子どもの様子が変わりませんか?

LINEで送る
Pocket

9月の日照時間はとても少なかったようですね~。

台風もきたし雨も多かった、曇り空ばかりの感じで 鬱々としますね・・・

https-www-pakutaso-com-assets_c-2015-04-pp_suitekiha-thumb-1000xauto-12699

大人でも うんざり するこの気候、子どもたちの様子も少し違うな~と思いませんか?

これ低気圧の仕業なんですよ!

私も先日体調を崩して 低気圧 の影響を体験しました! こちら

低気圧と自律神経の関係はよく言われています。

ではどのような関係があるのでしょう?

人間のカラダは 一定の体温や活動を保とうとして自律神経が働いています。

それは 天気や気温、気圧 など外からの刺激によって左右されます。

気圧が一定の時(1気圧)は 外からカラダを押し付ける力とカラダの中から押し出す力が釣り合っています。

低気圧になると 外から押し付けるチカラ が弱くなるため カラダは少し膨張気味になりリンパの流れも悪くなります(圧力が減るので)

このためカラダは省エネモードにしなくちゃ!なります。

そして 自律神経は お休みモード の 副交感神経に傾きます。

副交感神経は リラックスさせることが得意。

喘息やアトピーがひどくなったりするのは 副交感神経優位 になっているのが原因です。

そして 眠くなったり だるくなったり やる気がなくなったりするのですね~

子供ちゃんも 延々と眠っていたりぼーっとしたりしている子、いるんじゃないかな?

ちなみに 台風などが来る前に ハイテンション になる子供ちゃんもいると思いますが

おそらく 自律神経のバランス が崩れてくるんだと思います。

まだ未熟ですしね。

さて、対処法ですが

本当は 太陽が出て日光に当たると 人間のカラダは自律神経を整えることができます。

IMG_2158

太陽ってすごいですよね!気持ちもスッキリします~

この9月の日照時間では難しかったですね・・・

子どもちゃんは 夜明るくせず、早めの就寝がおすすめです。

ようは 生活リズムのメリハリ を崩さないことです。

この生活リズムを崩さないために 精油 のチカラをかりましょう(^^)

メインバナー2

ぼーっとしていたり動きが遅い場合は レモンやローズマリー

やたらハイテンションだったり暴れまわるときは ラベンダーやオレンジ

でも オススメなのは ベルガモット です!

この精油は 自律神経バランスを調整してくれる ありがたい精油なのですよ~♪

柑橘系なので子供も嫌がらずに許容してくれる香りです。

(アールグレイの香りづけに使われます)

お風呂も自律神経を整えるのに役立ちますので バスソルト などに精油を使ってみてくださいね。

低気圧の不調、おうちの環境を整えることで快適に過ごしましょう

ママは家族のお医者さん おうちでカンタン自然療法コンシェルジェいぬいまさみでした。

お読みいただきありがとうございます♪

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。 2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。 第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づきママも子どもも笑顔になれる、メディカルアロマテラピーと自然療法を伝えるサロンを主宰。 ママは家族のお医者さんをキャッチコピーにお薬をなるべく使わない、なるべく病院に行かないナチュラルライフの提案をしている。

関連記事

  1. 食事でばっちり免疫UPとなるかな・・・?

  2. 冬至のゆず

  3. アロマテラピーは癒しだけだともったいない!

  4. アロマでなんとかできる?気軽に相談できる場所を

  5. 衣替えの防虫ハーブ

  6. 40年前のお話・・・強い体のベースを作る。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。