生活スタイルをナチュラルなものに変えていくには少し知識が必要かもしれません。
私も3年前までは アロマテラピーやハーブ は 何か不調が出た時に対処療法的に使っていました。
でも、それではお薬の使い方となんら変わらないのです。
そのような使い方も便利ではあるのですが、お薬と違うのは カラダの強さも上げていくことができることです。
そのように使えるということをわかっていての使い方と、お薬の代わりに使えばいい というだけの使い方では 知っていなければいけないことが違います。
せっかくならば アロマやハーブ を生活の中に落とし込めるような知識を持って、家族の健康管理に役立てることができるようになるといいと思いませんか?
ご自身が生活の中で アロマやハーブ を適切に使えるようになれば、お薬や病院からはだんだん遠ざかっていきます。
ぜひぜひ、生活の習慣として学んでいただけると嬉しいなと思います。
そんな ナチュラルライフスタイル をトータルで学べる講座をただいま構築中!
入門からアドバイスできるコンシェルジェレベルまで3段階ぐらいで作ろうと思っていますのでご期待下さい!
お問い合わせはお気軽に(*^^*)
おうちでカンタン自然療法コンシェルジェいぬいまさみでした
お読みいただきありがとうございます♪
最新記事 by herbalholly (全て見る)
- 香りを身近に感じる暮らし - 2023年6月7日
- 週末セラピー~腸活~ - 2023年5月28日
- 週末セラピー~ニキビと吹き出物ケア~ - 2023年5月20日
この記事へのコメントはありません。