こんにちは、HerbalHollyいぬいです。
HPブログもご無沙汰になってしまいました。
7月の予定をお知らせしますね
まず、サロンでの講座です。
2018年 緑の薬箱講座第1弾
植物の薬箱
1、メディカルアロマの薬箱
7月11日(水)10:30~12:30
2.メディカルハーブの薬箱
7月18日(水)10:30~12:00
3.フィトテラピーの薬箱
7月25日(水)10:30~12:00
各詳細はリンクをクリックしてください。
3回講座となっていますが1回の参加でもOKです。
3回ともご参加の方は割引があります。
1回¥10000
3回¥25000
この講座を受けることによって 今の季節ならあせもや虫刺され、風邪
など家庭でよく起こりがちなトラブルにアロマやハーブのチカラで対処し、
トラブルが出ないように予防することが出来るようになります。
病院にいくまでもない些細なことや、お薬を飲む前に出来ることなどをご紹介しています。
家族の健康管理にぜひお役立てください。
そして ナチュラルクラフトメールセミナーは
*虫よけ・虫刺され対策グッズ
2018ナチュラルクラフトセミナー(虫よけ虫刺され対策グッズ)の参加申し込みはこちら
*デオドラント対策グッズ
2018ナチュラルクラフト・メールセミナー(デオドラント対策グッズつくり)の参加申し込みはこちら
が7月5日より募集開始となっています。
2つとも9月10日まで募集受付しております。
おうちに居ながら クラフトも作れてちょっとした知識もメールセミナーで
勉強できますよ~
なかなかお時間取れない方にはオススメのメールセミナーです。
ぜひご検討くださいね♪
The following two tabs change content below.

herbalholly
1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。
2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。
第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づき 子育て中のママに向けて おうちでカンタンに出来る自然療法を中心とした ナチュラルライフ の提案をしている。

最新記事 by herbalholly (全て見る)
- 花粉症はなぜ発症するのかな? - 2019年2月7日
- 第2回メディカルアロマクラフトカフェ 開催しました。 - 2019年1月28日
- めばちこ(ものもらい)のホリスティックケア - 2019年1月18日
コメント