撃退!冷え性 カラダをあたためよう

LINEで送る
Pocket

まずはお知らせを。。

今週18日(金)

は川西アステホールで 笑顔で働きたいママのためのフェスタ が行われます。

12:10ごろより パネルディスカッションがあり、パネラーとして登壇させていただきます。

ぜひ遊びに来てくださいね。

私は 出店していませんが たくさんの楽しいブースもありますのでお子様連れでも楽しめますよ~

入場は無料です!

*******************************************

先日のメルマガにも書かせていただきましたが、そろそろ 冷え に悩む時期ですね。

 

女性は男性に比べると 筋肉量が少ないため、そもそも熱を生み出しにくいカラダなのですね。

そしてなかなか運動する機会もないのでどんどん筋肉を使わなくなります。

そして冷えていく。。。悪循環なのですね~

 

東洋医学では 冷えは万病のもと と言います。

 

冷え性で病院に行かれる方は少ないと思いますが 未病 といって 病気の1歩手前。

冷え性なんです。。。 で放っておかないで しっかり改善していきたいですね。

 

お腹 をさわってみてください。

ひんやりしていませんか?

お腹は普通 服で守られているし、カラダの中は臓器があって一番熱が必要なところです。

そこが ひんやり!

かなり冷えている証拠ですよ~

 

人間のカラダってすごく精密で 守らないといけないところ(たくさんの働きをしている臓器)

に血液を送るのです。

 

お腹が冷えていると 血液 をお腹に集めてくるので そのほかの場所は血液が少なくなります。。。

指先が冷えるのはこういう理由。

 

まずはお腹を温めましょう~

 

img_2929

カイロもいいんですが 昔ながら(?) の小豆枕 を使ってみませんか?

 

市販もされてますよね~ 小豆でホットなんとか(^^)

 

なんで小豆がいいかというと 加熱した時に水蒸気が発生するからです。

水蒸気の熱はカラダの奥まで届きます。

熱が持続しやすいのですね。

 

レンジでチン で何回も使えますしおすすめです。

 

アロマを使った血行促進で温めることもできます。

末端冷え性の方は 手よく・足よく の時に 精油を1~2滴落とすのがいいですよ。

 

マジョラムやローズマリーをはじめ スパイス系の精油は 一応に熱性です。

ジンジャーやブラックペパーなどがおすすめ。

 

%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%bc

 

お腹にはこれらの精油を植物油で薄め ののじ でマッサージしてみましょう

 

外から温めるのではなく、中から温めるのも大切です。

温め作用の高い食べのもを積極的にとりましょう。

スパイスは中からあたためます。

根菜カレー なんかはとっても温まりそうですね♪

 

本当は 一番効果的なのは 運動 です。

まあ、私もなかなかできない派なのできつくは言えませんが(笑)

中から熱をうみだすのは 筋肉 なので、 筋肉を動かさないと暖かくならないのですよ~

 

ダイエットにも運動 と言われますが

カラダが暖かいとそれだけ基礎代謝もあがり燃えやすくなるのですね

だから大切。

 

せめてエスカレータで行きたいところをぐっと抑えて 階段 を選択しましょう!

 

ママは家族のお医者さん おうちでカンタン自然療法コンシェルジェいぬいまさみでした。

お読みいただきありがとうございます♪
 

 

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。 2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。 第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づきママも子どもも笑顔になれる、メディカルアロマテラピーと自然療法を伝えるサロンを主宰。 ママは家族のお医者さんをキャッチコピーにお薬をなるべく使わない、なるべく病院に行かないナチュラルライフの提案をしている。

関連記事

  1. 【無料PDF】いぬいさんちのナチュラルライフ初夏編リリースで…

  2. アロマでなんとかできる?気軽に相談できる場所を

  3. 食べる物でカラダができているなら。。。

  4. 香りと記憶の関係

  5. プチリニューアルにむけて

  6. ナチュラル掃除 電子レンジをセスキで掃除

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。