Hollyです。
9月も後半に突入、まだまだ暑いですね
とはいえ暦は秋分、秋なのですがね~
先日の満月はとてもきれいでしたね、中秋の名月と言われていた次の日が実際の満月でした。
月光浴、月の波動を感じながら仕事から帰りました。
さて、学校で言えば2学期が始まりママたちは少し落ち着きましたか?
3連休が連続なのでなかなか落ち着くまではいかないでしょうか?
思春期のお子さんがいらっしゃるおうちは夏休みの状態を引きずってお子さんが不安定になってるなと感じることはありませんか?
受験を控えている方は特に気持ちがそわそわしがちですね。
アロマ環境協会の研究調査では
小学生(高学年)を対象にした調査で ペパーミントとスイートオレンジの精油が
計算ミスの軽減とストレス解消に一定の効果があったとありました
https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/new/vol16.php
精油を使ったケアは思春期のお子さんの不安感やイライラにもとても効果があります。
タッチケアは素晴らしい効果を期待できますが、香りをかぐだけでも気分が変わるのでおすすめです。
香りをかぐという行為は 深く息をする ということにつながります。
普段私たちはどれだけ呼吸が浅いかを気にするべきです。
香りを深くまで吸い込むと身体が酸素を求めていたなあとわかると思います。
特に不安感やストレスをかかえ、交感神経が優位になっているときは呼吸は浅いです。
お気に入りの香りを持ち歩き呼吸に意識を向けてみてください。
お守りアロマがお役に立ちますよ♪
(https://hollyaroma.shopselect.net/items/33269338)
イライラストレスが多そうなときは鎮静効果のある精油を。。
例えば ラベンダーアングスティフォリアやローマンカモミール、
思春期特有の浮ついた気分を抑えるにはどっしりとしたグラウンディングする精油を。。
立ちえば サンダルウッドやベチバー、
ちょっと頑張りたいときはやる気の出るような活性の香りを。。
例えば レモンやペパーミント、ローズマリー
押し付けるのではなく本人が気に入った香りの傾向を知ることがいいかと思います。
フラワーエッセンスならオーストラリアンブッシュフラワーエッセンスのコンビネーションに
まさしく思春期用の Adol(アドル) があります。
自尊心の向上や他人への心遣いについて改善が期待できるエッセンス。
気に入った精油とフラワーエッセンスを混ぜてセルフトリートメントもおすすめです。
日々のお茶をハーブティに変えることも良い手段です。
レモンバームは不安を抱える心を鎮静します。ローマンカモミールやパッションフラワーもおすすめです。甘いはちみつを混ぜてエネルギーもプラスするといいですね。
思春期のいろいろは子どもによっても千差万別、少し後ろで見守りながら自然療法的ケアでサポートできるといいかなと思っています。
思春期のお困りごと、自然療法でケアしたい場合ご相談くださいね。
最新記事 by herbalholly (全て見る)
- 安眠を誘うアロマとハーブ - 2024年11月3日
- 週末セラピー~手湿疹とクレイ~ - 2024年10月12日
- 週末セラピー~思春期の不安におすすめ~ - 2024年9月20日
この記事へのコメントはありません。