ここのところ天気が良くなかったですがこの時期日差しが厳しくなってきます。
そろそろ首の後ろや手なども気になります。
日焼け止めの季節ですね。
水分たくさんの子どもに比べ、水分量が格段に減っている40代の私には本当は年中必要なんですけどね(・_・;
テレビでもそろそろ特集が組まれるかと思いますが、4月から5月の日差しが一番紫外線量が多いと言われてます。
でドラックストアにたくさんの日焼け止めが並ぶわけですね〜

自分は置いといて、子どもの日焼け止めはどうしよう…と悩まれるママ、たくさんいるかな?
*どれを選んでいいのかわからない〜
*大人と一緒じゃダメ?
*市販のものはお肌に合わない
*何が入ってるのか知りたい
*自分で作れるなら作って見たい
などお考えの方には キット付きのメールセミナーはいかがですか?
*お送りするのは ジャータイプの容器です。
作り方のテキストと計量すみのキット、メールフォロー も付いていますよ
今回のナチュラルクラフトメールセミナーは
*日焼け止めクリーム50g
*日焼け鎮静スプレー50ミリ
を作ることが出来ます♪
これ1本でも SPF50 と言われる植物オイルを使って作りますよ~(^^)
詳細は・・・
ナチュラルクラフト・メールセミナー(日焼対策グッズつくり)の参加申し込みはこちら
10日よりお申込みスタートしています。
SPF値とかUV-A・UV-B のお話もメールフォローでお話します。
質問は何度でもOK(^^)
お申込みお待ちしております。
お読みいただきありがとうございます♪
The following two tabs change content below.

1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。
2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。
第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づき 子育て中のママに向けて おうちでカンタンに出来る自然療法を中心とした ナチュラルライフ の提案をしている。

最新記事 by herbalholly (全て見る)
- 2月第4週の週末アロマ~春を呼ぶ香り~ - 2021年2月26日
- 2月3週目の週末アロマ~ぎっくり腰~ - 2021年2月19日
- 2月第2週目の週末アロマ~バレンタイン♡ローチョコの話~ - 2021年2月12日
この記事へのコメントはありません。