週末セラピー~シーンに合わせたブレンド精油~

東京では雪が降っているのですね~
季節がもうわかりません!(笑)

まあでも3月も中盤にさしかかり卒業式や終業式など節目の時期に来ました。
我が家の次男も小学校を卒業します。
中学生になったら少し楽になるかな・・・^^:

今日はミモザの日。
国際女性デー、発祥地のイタリアでの花言葉は 感謝 だそうです。
女性に感謝を伝える日にミモザを贈るのだそうです。

先日ミモザの香水を作るべく、無水エタノールに漬け込みました。
香りを増やすため第2弾を追加で入れ込みたいのですがなかなかカラッと晴れた日がなく
収穫が・・・ーー:

はやくカラッと晴れてほしいです。

今日は母の日に向けて、お友達とのコラボ雑貨商品の打合せに梅田に行ってきました。
日々川西にいたら事足りてしまうため都会に足を運んでいませんでしたが・・・
やっぱり刺激をもらいにたまには出ないとですね

香りの雑貨がたくさん!
今日はミモザの日ということもあってミモザ商品も多かったのですが
香りにフォーカスしたものが色々ありました。

やはり 香り のあるなしでQOLは変わるのですよね!

シーンに合わせた香りの選び方はとても大事です。

特に天然の精油を使っていると 香りの奥行 が感じられてココロもカラダも喜びます♪

お店ごとに工夫を凝らしたブレンドはとても勉強になりました^^

Hollyのブランド香-Rinでもシーンに合わせたブレンドオイルをたくさん創造していきたいと思っています。

アロマセラピーの精油は効果や効能で語られることも多いのですが、好きな香りでいいのですよ
無意識で自分に必要な香りを選んでいるのです

お守りアロマはその方に合った精油を選んでお作りいただくのですが
シーンに合わせたロールオンアロマを作るのもいいなと思っています。
お作りいただくためのブレンドオイルを考えようかな^^

*肌につけるものに関しては化粧品の製造販売許可がないと販売できないためお客様に作っていただくスタイルをとっております。

 

関連記事

  1. 感染症のあとに~ティッシュソルト~

  2. 9月3週目の週末アロマ

  3. 週末セラピー~皮膚の乾燥について&アロマクリームレ…

  4. 11月3週目の週末アロマ

  5. 8月4週目の週末アロマ~膀胱炎のアロマ・自然療法~

  6. 4月3週目の週末アロマ~頑張るママにはベルガモット精油~