日常使いのナチュラルコスメレシピ~ヘアワックス~

LINEで送る
Pocket

日常使いのコスメを手作りしよう というテーマで基本レシピを公開しています。

 

IMG_0758

私はだいたいのコスメは手作りなのですが、先日なんやかんやなくなってきたので一気に作りました(^^)

手づくりコスメデー♪

化粧水・クリームはもうしばらく市販のものは買っていません。

乾燥も激しかったので ボディクリーム も作りました。

あと アイライナー もね。

IMG_0768

口紅とヘアワックスも作りました。

その中で ヘアワックス のレシピをお伝えしますね。

このワックスは髪につけた後 手を洗わなくていい のがウリ(笑)です。

 

材料 (ボンヌママンのミニジャムビンに入る量です)

ホホバオイル(椿オイルやココナツオイルでもOK) 7.5g

シアバター 7.5g

ビーワックス 粒タイプのもの 3粒ぐらい

ROE(ローズマリーエキストラクト)*保存料です。

精油はお好みで

☆ROE以外の材料を湯煎で溶かす

☆粗熱が取れたら ROEと精油を入れる。

とっても簡単!

これは実は軟膏ベースにも使えるのですよ~♪

髪に優しいヘアワックス、ぜひ試してみてくださいね。

*手作りコスメを作って使用するのは自己責任で!

*手づくりしたコスメを販売するのは禁止されています。

 

お読みいただきありがとうございました。

LINEで送る
Pocket

関連記事

  1. あっつ~、アロマでクールダウン! 簡単ひんやりスプレーの作り…

  2. 日常使いのコスメレシピ~ヘアミスト~

  3. デオドラントパウダーのレシピ

  4. 衣替えの防虫ハーブ

  5. 強烈な子どものくつ、あのニオイを消す実験!

  6. 冷凍庫にあるアレで虫よけ芳香剤をつくろう!