アロマテラピーは癒しだけだともったいない!

LINEで送る
Pocket

アロマタッチの香りのお花作り

今日は かわにし@まちの保健室の日でした。

お困りごと相談会でふらりとお立ち寄りいただくために

アロマタッチのお花を作ってもらいお好きな香りを1滴たらしてお持ち帰りいただく。。ということをやっていました(^^)

なかなか楽しんでいただけたので今後の相談会にもセットをもっていこうと思います。

ちなみに。。。センターの皆さんにもお花をお渡ししました(^^)霧吹きで少しお花を濡らして乾燥防止にしたいとおっしゃっていたので風邪予防も兼ねたブレンドを。。。(簡易加湿器ですね)

お花を作っているところです。

香りの効果

アロマテラピーは割とメジャーな自然療法です。

が、やはりまだまだ癒しやリラックスの域を出ていない気がします。とっかかりは 癒される~ でよいと思いますが 癒し+不調の予防・健康管理 に使っていただけるといいな~と思います。

TVで有名になった認知症予防のブレンド

少し前にTVの健康番組で紹介されていた 認知症予防のためのアロマ。鳥取大学の研究で ローズマリーカンファーとレモンを昼に ラベンダーアングスティフォリアとスイートオレンジを夜にそれぞれ2時間の芳香浴をしたところ認知機能の改善がみられたという結果でした。

元々は生活リズムを作るためのアロマセラピーだったそうですが、認知症機能テスト(TDAS)のスコアが芳香浴をしている間はよかったので、認知症に何らかの良い影響があると考えられます。

芳香浴を中止し、元に戻すとスコアも悪くなったそうです。

香りは鼻から直接脳に働きかける

香りの分子はとても小さくて芳香浴などで鼻から香り分子が入ると鼻粘膜にたどり着きます。そこから香り分子を受け取る嗅覚受容体というところでキャッチします。

人間が感知できる におい は3000~1万種類くらいで、実は感知できない香りのほうが多いのですね。ちなみに犬の100万分の1程度なんだそうです。

くわしい香りの感じ方はメールセミナーや対面セミナーでお聞きいただくとして、香りは本能にダイレクトに届きます。

味覚や触覚、視覚、聴覚は大脳新皮質という新しい脳に届くためどうしても 私感 が入ります。でも嗅覚だけは古い脳に届くため身体のしくみにすぐに反応してくれるのですね。

好きな香りなら副交感神経が、嫌いな香りなら交感神経のスイッチが入ります。(とっても大雑把に言うとですよ)

認知症だけでなく、こどものやる気スイッチも♪

認知症のための昼夜ブレンドオイルは 昼用が交感神経を夜用が副交感神経のスイッチを入れてくれます。(成分的に)

もともと生活リズムを整えるためのブレンドだったということは、リビングで家族全員のために使えますよね(^^)

特に ローズマリーカンファーとレモンは 頭脳明晰ブレンド!

集中力が高まります。テストの点数も上がるという研究結果もあるようです。受験生にはオススメです。免疫UPにもなって風邪も予防できるブレンドですよ~

Hollyのメディカルアロマレッスン

Hollyではメディカルアロマテラピーを身近なものにしてほしいと思っていて、色んなレッスンを行っています。

詳しく知りたい方は。。。

メディカルアロマテラピーの基礎の基礎をお伝えしている メディカルアロマクラフトカフェ。まずはこちらにお越しください。

基礎のレッスンとラベンダークリームがついて¥1000と超お得なレッスンです。今まで知らなかった お薬のようなアロマ をお伝えしています。

月1開催で(曜日などは不定です)時間は10:30~12:30 だいたい川西市男女共同参画センターパレットかわにしで行っています。

メディカルアロマクラフトカフェへどうぞ

レッスンではいろんなお役立ちレシピもお伝えしています。

風邪予防、歯周病予防、痛み止め、ストレスケア をはじめ、美容のブレンドも。究極の美容ジェルやシミ取りジェルも作ることが出来ます(材料費別途)

この基礎レッスンでメディカルアロマテラピーに興味が出てきたら。。。

Hollyオリジナルの メディカルアロマ1DAY講座や緑の薬箱講座にお越しくださいね。

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。 2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。 第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づきママも子どもも笑顔になれる、メディカルアロマテラピーと自然療法を伝えるサロンを主宰。 ママは家族のお医者さんをキャッチコピーにお薬をなるべく使わない、なるべく病院に行かないナチュラルライフの提案をしている。

関連記事

  1. 何とか日焼をふせぎたい!ナチュラルケアで(^^)

  2. ほんとに身体にいいかな?あなたはどっちを飲みますか?

  3. 添加物を考えよう~私の思うメリットとデメリット~

  4. 子どもの不調とママのココロ

  5. 花粉症で目がかゆい?

  6. オンとオフに切り替えるためのアロマセラピー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。