調子が悪いと葛湯を飲む理由

このところ、家族みんな ケホケホ ズルズル・・・

 

気温の急激な変化によって みんな体調を崩しかけ(--:)

いや、私も のどの調子 が悪いんですよね。。。

 

ということで。。。

 

%e8%91%9b%e6%b9%af

じゃーん、 葛湯 の登場です!

 

家族みんなに飲ます(笑)

 

なにこれ? と怪訝な顔の子供たち

またでた!お母さんの謎の飲み物シリーズ と旦那サン

(なんだよ!謎の飲み物って!!)

 

まあ、子どもは全部は飲み切りませんでしたが。。。(^^:)

少し飲んだだけでも ほかほかする~ と言っていました。

 

葛 の効能ってごぞんじですか?

風邪には 葛根湯! の葛  は この クズ です。

%e8%91%9b

 

発汗作用、解熱作用、があり のどの渇きを潤すので 喉が少し痛いかも。。。とか

イガイガするんだよね~ という風邪の初期時に重宝します。

整腸作用もあるそうなので 胃腸炎などの初期にもいいかもしれませんね。

 

イソフラボン誘導体 といって 植物由来のホルモン様物質が含まれていますので

更年期障害や骨粗しょう症にも有効なんだそうですよ。

女性なら取っておきたいですね~

 

そしてこれからの時期、冷え で悩む方が増えてきます。

カラダの冷えは 風邪をはじめ体調不良の原因NO1 といっても過言ではありません。

 

葛湯をのんで子供たちが ホカホカする~ と言ったように

葛には血流を改善する効果もあるので ショウガ などを加えてちょこちょこ飲まれるのがおすすめです。

ちなみに 旦那サンの葛湯には 大量のショウガパウダー(熱を加えてあるもの)をいれて出したので 辛い!と不評でした(笑)

 

これからの季節 ご家庭に 葛 置いておくのもいいかもですよ(^^)

 

ママは家族のお医者さん おうちでカンタン自然療法コンシェルジェいぬいまさみでした。

お読みいただきありがとうございます♪

 

 

関連記事

  1. 打ち身とアザのアロマジェル

  2. 子どもがインフルエンザにかかったら

  3. あせもからの湿疹とホメオパシー

  4. ほんとに身体にいいかな?あなたはどっちを飲みますか?

  5. 子どもの湿った咳に マクロビ的お手当て

  6. 40年前のお話・・・強い体のベースを作る。