セルフメディケーションの時代に

新しい元号になり、令和の時代が始まりました。

気持ちも新たに進んでいきたいですね。

もっともっとアロマテラピーをはじめとする自然療法が身近になり、市販薬や病院の選択肢に アロマやハーブやクレイ が並ぶといいのになあと切に願います。

これだけTVで アロマテラピーや香りが物忘れに効果あり と言われていてもやっぱり アロマテラピーってなんだっけ? となる人が多数なのを知ります。

眠れないから。。。という訴えに 睡眠導入剤とラベンダーやマンダリン が普通に並んでいたら。
お店の人に相談したら 睡眠導入剤もあるけれど状態によってまだ大丈夫ならアロマで試してみては?
などと言えるお店があるといいのに。。。と思います。
もちろん薬事法などいろいろ壁はありますが(^^:)

漢方薬も私はハーブよりだと思っているのでお薬と自然療法をつなぐ位置にあるといいなと思います。
(もちろん漢方薬はちゃんとお薬です)

そんな思いもあり途方もない大きな夢ではありますが、ないなら自分で模索して 緑の薬屋さん を作ることができればいいなと考えています。

そしてそのお店で 辛い思いを言えないで苦しんでいる10代のこどもやストレスを抱えたおとなの方 の駆け込み寺としてアロマトリートメントが提供出来ればいいなと思っています(^^)

関連記事

  1. いろいろ断捨離整理中。

  2. ラジオ放送はあした!!!

  3. 2018年Hollyのメニュー

  4. 情報たっぷりの(多分。。)メルマガ始めます。

  5. 11月の特別レッスン~インフルエンザと風邪の予防と対処レッス…

  6. ママが元気でいればこそ!