こんにちは、 ママは家族のお医者さん インナービューティ&ナチュラルヘルシーラボHerbalHollyいぬいまさみです。
今日は ナチュラルフードレッスン 米粉のスパイスクッキー のレッスンを行いました。
詳細は こちらです
その中で使った アーモンドミルク の作り方をお伝えします(^^)
材料
アーモンド(生)・・・30g
浸水用水・・・60gぐらい
水・・・250cc
作り方
アーモンドはあらかじめ一晩(8時間以上)浸水しておく。
*酵素抑制物質をとるためです。
浸水できたら水を捨ててよくあらう
ミキサーにかける
⇒
目の細かいざる(またはこしき)で濾します
残った搾りかすは パンや焼き菓子などに混ぜましょう
出来上がりです(^^)
アーモンドミルクは ビタミンE たっぷり
低カロリーでノンコレステロールな植物性飲料。
食物繊維もたっぷりなので腸内環境を整えるにはとってもいい飲み物です。
メープルシロップなどで甘味をたしてもOKです。
私は 生のアーモンドをたくさん購入して冷凍庫に入れています。
ミルサーで粉砕すれば アーモンドプードル になりますので 焼き菓子が好きな方はぜひ生のままホールでの購入をお勧めします~
お読みいただきありがとうございます♪
The following two tabs change content below.

1998年、仕事で買い付けに行ったバリでアロマテラピーに出会う。
2000年より本格的に自然療法の勉強を始め、アロマテラピートリートメントを中心に出張など行う。第1子出産を経て2009年より自宅サロンを始める。
第2子出産後2013年、突然の入院。そこから ママが倒れてしまうと大変だということに気づき 子育て中のママに向けて おうちでカンタンに出来る自然療法を中心とした ナチュラルライフ の提案をしている。

最新記事 by herbalholly (全て見る)
- 1月4週目の週末アロマ~家庭で必携のティッシュソルト~ - 2021年1月22日
- 静電気防止のスプレーレシピ - 2021年1月21日
- 1月3週目の週末アロマ~フェイシャルマッサージオイルのレシピ~ - 2021年1月15日
この記事へのコメントはありません。