こんにちは、ママは家族のお医者さん 川西市インナービューティ&ナチュラルヘルシーラボHerbalHollyいぬいまさみです。
ここのところ寒いですね(><)
私も動かず PC ばかりさわっているので からだが固まって足先などとっても冷たいです。
そんな時は ココア をいれております。
ココアは カカオ豆(カカオマスの実) から油脂(カカオバター)を抜いたもの
簡単に言えば カカオマスの油脂が残っているとカカオ二ブ、完全に脱脂すればココアパウダー ということになります。
もちろん お砂糖や乳製品は入っていない(そのまま)ので 苦い です。
昔の人は この苦い粉を溶かして 薬 としてのんでいたそうです。
それくらい薬効があるものなのですね。
カカオポリフェノールやカカオにしか含まれていないテオブロミン などの成分や 不足しがちなミネラル亜鉛 の含有量も多く キズの回復が早まる とされています。
生活習慣病をふせいだり認知機能をUPさせたりリラックス効果や自律神経を整える効果もあることが分かっています。
スーパーフード なのですね(^^)
おすすめしたいのが 冷え性 の方。
ホットココアだけでなくアイスココアでも血流が増して冷えが解消することが分かっています。
カカオの成分のおかげです。
そして私はここに ジンジャーパウダー を加えます。
もちろんお砂糖は入れませんよ~
カラダがホカホカしてきます。
免疫もUPするんだそうですよ!
ママは飲んどきましょ!!
チョコレートもカカオを使った製品なのでカラダにはいいのでしょうが、残念ながら お砂糖 がたくさん入っていますし 油脂 のおかげで 太る イメージはありますよね~・・・
でも疲れた時に 1つ 口にいれると とっても元気がでたりします。
でも、食べ過ぎると罪悪感・・・・大好きなのに~
そんなあなたにオススメのチョコレートが
ローチョコレート です(^^)
ローは生(なま)の意味。48度以下で処理された材料をつかって 生きている酵素 を体に取り入れます。(酵素じたいは何も働きませんが消化や代謝の 触媒 の役割をしてくれます)
甘味料も 白い砂糖 ではなく メープルシロップやはちみつ のような自然のものを使います。
綺麗になって太らない アンチエイジングのチョコレート です。
私が初めて食べた時、 ほんと~においしくてびっくりしたのです☆
口の中にあと残りもなくあっさり食べることができる・・・
でも1粒で大満足なのです。
それ以来、冷凍庫に常備しては イラッとしたら ぱくっ とほりこんでおります(笑)
これおすすめ♡
全ての女性に食べていただきたい!と思い サロンでお出ししております(^^)
材料が手に入りにくいのが難点かな・・・
え?なになに? と思った方。
バレンタインに向けて ローチョコ 作ってみませんか?
ローチョコ作りの会
日時: 2月3日(水)10:30~13:00ぐらい
場所: カルチャースペースSmileさん(JR塚本駅から3分)
参加費:¥5000(材料費等すべて込み)
定員:10名(数名すでにお申込みいただいております)
講師:HOLLY主宰 いぬいまさみ(ナチュラルフードコーディネーター)
お申込み・お問い合わせは こちらから
あなたも 大切なひとに 自分へのご褒美に 一度ローチョコレートを体験してみませんか?
お読みいただきありがとうございます♪