週末セラピー~チルアウト!~

Hollyです。

そろそろ夏から秋の気配。。。蝉に代わって夜はたまに秋の虫の声が聞かれます。
早く涼しくならないかな~

このところ 疲労 について書いていますが
今回は チルアウト。
ゆっくりまったりする方法です。

結局のところストレス解消するにはいったん心も体も休めることが必要です。

とはいえ・・・なかなかがっつり時間が取れませんよね(^^:)

1日のうち1時間でもいいので、とはよく聞きますが 1時間でも時間が~ という方もいらっしゃいますよね。
子育て中の女性は子どもの都合にも翻弄されますし・・

15分! これだけの時間、誰にも邪魔されない時間を確保しましょう。
デジタルデトックス(スマホもPCも完全オフ)

好きな精油を香らせて、ハーブティなど好きな飲み物を用意しアイピローなどで視界を遮りまったりしてください。
できれば広く横に慣れる場所で・・・

いろんな考え事が浮かんでくると思いますが、それを考えずにすべて流してください。
(これが意外とむつかしい・・)

この時のおともにフラワーエッセンスはとても役に立ちます。

メンタル面も肉体面も激しく消耗し、疲労困憊・燃え尽き症候群に陥っていると感じるときは
バッチフラワーの オリーブ が最適です。
このエッセンスは過労や過活動の結果もたらされる疲れに適していて、精神面も肉体面もバランスよく復活できるようにサポートしてくれます。

ワーカホリック(仕事中毒)の人には オークやエルム がおすすめです。
フラワーエッセンスのリーディングはラボカフェでも行っていますので試してみたい方はぜひお越しくださいね。

コンビネーションエッセンスで私がよく使っているのはパシフィックエッセンスのスーパーバイタリティです。
これは疲れがたまりすぎた時にスタミナをつけ、最高のパワーをもたらすサポートをしてくれます。
老化現象を感じているときにも良いので私にはぴったり!ww

後はこの15分だけでも波動調整しておくとスッキリと動けるようになります。

チルアウト、意識してみてくださいね。

関連記事

  1. 3月3週目の週末アロマ~門出の香り香水レシピ~

  2. 週末セラピー・日焼けで赤くなるのはヤケドと同じ状態です。

  3. 週末セラピー~春先までに飲んでおくといいハーブ~

  4. 4月4週目の週末アロマ~春の紫外線~

  5. 8月1週目の週末アロマ

  6. 週末セラピー~大人も子どもも眼精疲労~