週末セラピー~インフルエンザ予防~

Hollyです。

我が家もそうですが、コロナをはじめ風邪やインフルエンザの罹患もよく聞くようになりました。

ドラッグストアでも風邪症状のご相談がとても多いです。
家族の誰かがかかると全員総倒れということもよく聞きます。

我が家は今回も長男以外誰も罹らず元気でした
長男も一瞬高熱が出ましたがすぐに下がり、のどの痛みが出たくらいで軽く済みました。
(検査はばっちり陽性でした)

隔離も一応はしましたがそんなに神経質にもならずアルコール消毒すらしませんでした。
今回多いコロナは結構しんどい症状が続くと聞きます。
家族全滅も聞きました。

ではなぜ我が家はこんなに軽く、だれにもうつらずにすんだのか・・・

私はアロマテラピーの効果だと思っています。

やばそうかな?と思ったときに部屋に抗ウイルス作用のある精油をブレンドして加湿し
オレガノカプセルを飲ませました。

一応麻黄湯を準備しましたが使わずで過ぎました。

また玄関先での香りを予防のためのブレンドに変えました。
これはストーンにたらすだけの簡単仕様で。

ちなみに抗ウイルス作用のある精油はスッキリした香りなのでお正月のすっきりした空間にマッチしておりました。

 

コロナウイルス感染症は今だれがかかってもおかしくない状況です。
人がかなり動いたお正月でしたし、まだまだこれからも増えるでしょう。

予防においてもアロマテラピーは十分役立ちます。
子どもでも使える予防オイルが作れます。

ユーカリラディアタ
ラヴィンツアラ
ローズウッド
ローレル
植物油(ホホバ油やアプリコット油がおすすめ)

これらを混ぜて作ったオイルを1日2回ほど胸に塗布(5滴くらい)
リスク期間続けます。(1週間続けたら1日お休みしてください)

普段からの予防が症状を軽く済ませるコツでもあります。
免疫を強化する作用もあるので風邪やインフルエンザ予防にもおすすめです。

受験生のママはどうぞ試してみてくださいね。
オレガノカプセルもおすすめです。

ラボカフェに作りに来てくださいね。

ラボカフェ
1月19日(木)
1月30日(月)
ともに10時~自宅サロン

 

 

関連記事

  1. 12月1週目の週末アロマ

  2. 週末セラピー~感染症の後始末~

  3. 週末セラピー~気分を変えるアロマテラピーレシピ~

  4. 感染症対策アロマ

  5. 週末セラピー~受験生よ!全集中お願いします 全集中レシピ~

  6. 10月第4週の週末アロマ